ブログ

『京友禅競技大会』

昨日、京都にある「みやこめっせ」にて、京友禅競技大会の審査員として参加してきました。

案内看板

この大会は今年で69回目を迎える大会です。
特別審査員と一般審査員が選出したもので、各賞が決められる大会となっています。
問屋、組合、小売店が審査員として多く参加している大会です。

会場の様子

手描き友禅、型染め友禅、インクジェットと色々な技法で、留袖、振袖、訪問着、小紋などの作品が展示されており、それぞれの分野から選出される様になっています。

「着物」と一言で言えば、同じ括りとして扱いがちですが、技法が変われば、かかる手間、労力、コストというのは全く異なってきます。この様に、大会を通じて作品を競っていくことは、とても素晴らしいことだと思います。より良い作品を作ろう!ということは、着物を着る人にとっては、メリットになるからです。

資本主義である日本では、競争があってはじめて成り立つものだと感じます。
企業もそうです。「競争無しに、成長は無い」と私はいつも自分自身に言い聞かせています。

それにしても、たくさんの素敵な作品を同時に短時間で見るのは、少し疲れるということが分かりました(笑)

『SAMURAI見参』前のページ

『創業記念日』次のページ

関連記事

  1. ブログ

    『パールトーン』

    昨日は、京都にあるパールトーン様の本社にお邪魔しました。撥水加工の…

  2. ブログ

    『見ているドラマ』

    今週は、東京で過ごすことが多く、大寒波を経験したからか、とても過ごしや…

  3. ブログ

    『定例取締役会』

    本日は、第33期定例取締役会が東京丸の内の本社内の会議室で開催されまし…

  4. ブログ

    『謹賀新年』

    新年明けまして、おめでとうございます。遂に日本中が待ちに待った20…

  5. ブログ

    『株主優待制度の拡充』

    ご無沙汰しております。久しぶりのアップになってしまい、皆から忘れ去…

  6. ブログ

    『杜の都・仙台』

    暦は9月へと変わりましたね。9月といえば、何を思い浮かばれますか?…

最近の記事

  1. 『杜の都・仙台』
  2. 『愛しています』
  3. 『ほめこと場』
  4. 『第6回黒紋付会&新年会』
  5. 『きもの新川柳』

カテゴリー

アーカイブ

  1. ブログ

    『吉田学校』
  2. ブログ

    『静岡県』
  3. ブログ

    『上方修正』
  4. ブログ

    『Best of party』
  5. ブログ

    『名刺入れ』
PAGE TOP