ブログ

『京友禅競技大会』

昨日、京都にある「みやこめっせ」にて、京友禅競技大会の審査員として参加してきました。

案内看板

この大会は今年で69回目を迎える大会です。
特別審査員と一般審査員が選出したもので、各賞が決められる大会となっています。
問屋、組合、小売店が審査員として多く参加している大会です。

会場の様子

手描き友禅、型染め友禅、インクジェットと色々な技法で、留袖、振袖、訪問着、小紋などの作品が展示されており、それぞれの分野から選出される様になっています。

「着物」と一言で言えば、同じ括りとして扱いがちですが、技法が変われば、かかる手間、労力、コストというのは全く異なってきます。この様に、大会を通じて作品を競っていくことは、とても素晴らしいことだと思います。より良い作品を作ろう!ということは、着物を着る人にとっては、メリットになるからです。

資本主義である日本では、競争があってはじめて成り立つものだと感じます。
企業もそうです。「競争無しに、成長は無い」と私はいつも自分自身に言い聞かせています。

それにしても、たくさんの素敵な作品を同時に短時間で見るのは、少し疲れるということが分かりました(笑)

『SAMURAI見参』前のページ

『創業記念日』次のページ

関連記事

  1. ブログ

    『松江』

    昨日から松江に入っています。 羽田空港からまずは、出雲空港行きに搭…

  2. ブログ

    『株式会社はかた匠工芸』

    昨日、福岡に弾丸日帰り出張に行ってきました。アポイントが終わった後…

  3. ブログ

    『Best of party』

    一昨日は、当社の営業取扱高の締日を迎え、昨日全国の営業責任者が東京に集…

  4. ブログ

    『発祥の地』

    1月の二週目から各地全国を回っており、今週で最終週となりました。各…

  5. ブログ

    「東京タワー」

    私は、東京タワーが好きです。 東京タワーを見ると元気がもらえるとい…

  6. ブログ

    『OUR GOAL in 2019 日本和装』

    みなさん、こんにちは。今日は、大阪からこのブログを発信しております…

最近の記事

  1. 『杜の都・仙台』
  2. 『愛しています』
  3. 『ほめこと場』
  4. 『第6回黒紋付会&新年会』
  5. 『きもの新川柳』

カテゴリー

アーカイブ

  1. ブログ

    『SAMURAI見参』
  2. ブログ

    『親父とお袋』
  3. ブログ

    『10年の節目の決意』
  4. ブログ

    『男きもの専門店SAMURAI』
  5. ブログ

    『出張のお供』
PAGE TOP