ブログ

『松江』

昨日から松江に入っています。
羽田空港からまずは、出雲空港行きに搭乗しました。

出雲縁結び空港に到着、そこからバスで松江に!

こちらが弊社の日本和装松江局のビル案内看板です。

松江局の入り口には、パートさん自前のVPが飾ってありました。やはり兜はカッコいいですね〜

これは、松江の桜餅だそうです。つぶつぶ以外の桜餅は初めてでした。鎌田さん、ありがとう!とても美味しかったです!

初めてのスタッフ、初めての講師とミーティングを開催しました。
ここ松江局は、今年の春の美しいきもの着付け教室からスタートした拠点です。
1期目ということもあり、これからどんな工夫を取り入れていこうか?どんな企画を打ち出していこうか?と考えるだけでワクワクしてしまいます。
この島根、鳥取エリアでも、多くの素敵な着物姿の方をたくさん創造していきたいと思います。

関連記事

  1. ブログ

    『株主優待制度の拡充』

    ご無沙汰しております。久しぶりのアップになってしまい、皆から忘れ去…

  2. ブログ

    『夏の思い出』

    お久しぶりの更新になってしまいました。私ごとではありますが、8/1…

  3. ブログ

    『第四回黒紋付会&新年会』

    本日は、4回目となる黒紋付会を京都で初めて開催させて頂きました。お…

  4. ブログ

    『定例取締役会』

    本日は、第33期定例取締役会が東京丸の内の本社内の会議室で開催されまし…

  5. ブログ

    『コーディネート体験会&販売会』

    岡山から大阪に移動し、大雪の影響で、1日移動をズラし、東京に戻り、埼玉…

  6. ブログ

    『大阪』

    昨日は、大阪で打ち合わせを行った後、そのまま大阪に宿泊しました。 …

最近の記事

  1. 『杜の都・仙台』
  2. 『愛しています』
  3. 『ほめこと場』
  4. 『第6回黒紋付会&新年会』
  5. 『きもの新川柳』

カテゴリー

アーカイブ

  1. ブログ

    『市場原理主義』
  2. ブログ

    『KIMONO BRILLIANTS』
  3. ブログ

    『株式会社はかた匠工芸』
  4. ブログ

    『京友禅競技大会』
  5. ブログ

    『創業記念日』
PAGE TOP