ブログ

『雲外蒼天』

みなさん、こんにちは。
今日は名古屋から発信しております。
一昨日は京都で商品事業本部の打ち合わせ、昨日は名古屋で講師研修、そして今から静岡に移動です。
2017年から始めた「講師研修」も今年で3年目を迎え、全国各地の当社のきもの講師の皆さんと年に3回開催しています。
この研修では、お客様からの喜び声やお叱りの言葉、ご意見などを全国の講師の皆さんとしっかり共有し、顧客満足度向上を目的として、続けております。
人と人が接する仕事は、ボタンの掛け違いの様なことも起こることもありますので、地道な企業努力も続けるべきだと思っております。

また、1/11は黒紋付会&新年会を東京ステーションホテルで開催させて頂きました。
その様子がこちらです。
主催者挨拶をさせて頂きました。

私の後ろに書いてある文字は、「雲外蒼天」です。
部下から、今年の漢字を決めて欲しいと依頼があり、この言葉を選びました。
どんな困難なことが目の前にあっても、必死な努力によって、必ず成し遂げられると私は信じております。
昨年は、災害などで被災した地域もあり、天災によって影響があった1年だったかもしれませんが、人はどんな状況に置かれても、絶対に乗り越えていける力があると思っています。また、その力の一助となっていける様に今年1年も精進していきます。

恒例の鏡割りの様子です。

最後は参加者の皆様と集合写真です。

こちらは東京駅をバックに撮影です。

さあ!今年も頑張ります!
皆様にとって今年が、健康でご多幸な1年になることを心よりお祈り申し上げます。

関連記事

  1. ブログ

    『講師研修』

    昨年から、3ヶ月に一度全国各地を回りながら当社のきもの講師の研修を実施…

  2. ブログ

    『見ているドラマ』

    今週は、東京で過ごすことが多く、大寒波を経験したからか、とても過ごしや…

  3. ブログ

    『パールトーン』

    昨日は、京都にあるパールトーン様の本社にお邪魔しました。撥水加工の…

  4. ブログ

    『株式会社はかた匠工芸』

    昨日、福岡に弾丸日帰り出張に行ってきました。アポイントが終わった後…

  5. ブログ

    『きもの新川柳』

    みなさん、こんばんは!日本和装ホールディングスの道面です。早い…

  6. ブログ

    『杜の都・仙台』

    暦は9月へと変わりましたね。9月といえば、何を思い浮かばれますか?…

最近の記事

  1. 『杜の都・仙台』
  2. 『愛しています』
  3. 『ほめこと場』
  4. 『第6回黒紋付会&新年会』
  5. 『きもの新川柳』

カテゴリー

アーカイブ

  1. ブログ

    『出張のお供②』
  2. ブログ

    「東京タワー」
  3. ブログ

    『新・絆会議』
  4. ブログ

    『夏の思い出』
  5. ブログ

    『美しいきもの着付け教室』
PAGE TOP